こんにちは、まなです。
今回のブログは、編み会初心者さんにも参加しやすい
編み会イベントの情報をお届けします!
第一弾は、「あみだおれ®フェス」のご紹介です。
あみだおれ®フェスとは?
あみだおれ®フェスとは、
手芸メーカーのハマナカさんが主催されている
編み会のイベントです!
公式サイトはこちら。
(「あみだおれ」はハマナカさんの登録商標なので®マーク付けてます。)
「あみだおれ®フェス」は
全国さまざまな会場で開催されています!
ここ数年で東京周辺の会場ですと、
オカダヤ町田店が多く、
その他にはユザワヤ横浜店や、
編み物の本の出版社であるブティック社や、
日本ヴォーグ社で開催されたこともあります!
なんで初心者さんにもオススメ?
理由①:予約不要だから
あみだおれ®フェスは、参加予約が不要です!
開催当日に会場にふらっと立ち寄って
そのまま参加できてしまいます♪

事前予約ってハードル高いから、
ありがたいですよね…!
(って思うのは私だけ??)
理由②:参加費無料!
編み会によっては会場代あるいは
キット代や飲食費などの参加費が
かかることも少なくないですが、
あみだおれ®フェスは、参加費無料です!!!
それどころか、参加1回ごとに
スタンプカードに1スタンプ
いただけるのですが…
(「ぷち」開催は除く)
スタンプがたまると、グッズまでいただけます。
以前いただいた、巾着バッグとマスキングテープです。

話がそれましたが、
無料だと参加しやすい
ですよね!
理由③:初心者マークが配られる。

書きながら
改めてすごいなと
感じています…
あみだおれ®フェスに参加する際、
最初に受付を通るのですが…
そこで参加証のシールを
3種類から選びます。
「先生できるよさん」
「とにかくあみだおれさん」
そして…
「編み物初心者さん」
のシールがあります!!!
そのシールさえ貼ってしまえば!
何も言わずとも周りが、
(’▽`)o0O(初心者さんいらっしゃい…!)
という温かく迎え入れてくれます(経験談)。
公式ホームページにも、
『この(編み物初心者さん)シールの
人を見かけたら、
「大丈夫」と優しく
声をかけてあげましょう。』
との記載があります。
初心者さんに優しい環境を
整えてくださった
ハマナカさんには
感謝しかありません。
次回開催予定は?
東京周辺での次回開催予定は、
「日本ホビーショー」での
「ぷち あみだおれフェス」になります。
また、今後も開催が告知されましたら、
本ブログで紹介したいと思いますので、
よろしければご覧ください!
まとめ
今回の記事では、
「あみだおれ®フェス」が
編み会初心者さんにもオススメの理由を
共有させていただきました!
今後も随時、東京周辺の編み物イベント情報を更新していきます。
過去の記事は「イベント情報」カテゴリから、開催時期を選んで読めるようになっていますので、ご参照ください!
ここまでお読みいただき
ありがとうございました~。
コメント